あやおねえさんとうたっておどろう! このまちかどで

こどもちゃれんじミュージック いろんな音で歌って踊ろう! しまじろうのがっきパレード

出演:しまじろう(声・南央美、歌・松本さち)、あやお姉さん(岡野綾)、ほか
(♪)マークのあるものが曲になります。

1.アイアイ(♪)
いきなりあやお姉さんが登場! …するとパーカッションの音が。あやお姉さんが「行ってみよう!」と言って、しまじろうたちはアイアイを歌いに行きます。もうこの曲はドレミショーでもおなじみの、はずせない一曲ですよね。それにしても、あやお姉さんは曲の間ずっと飛び跳ねっぱなしだ…息も切らす様子もなく歌いつづけてます。すごい…。それにしても、「このはのおうち〜」のところでひっかかったんですが、ドレミショーの時は「きのはのおうち〜」だったような気が。まねっこうたでは「きのは」でしたね。これは再来週の「つくってあそぼショー」でぜひ確認しなくては…。「このは」なのか、「きのは」なのかを。あと、CD版には同じ曲のさち王子しまじろうの声が大きいバージョンと、ギター・トロンボーンバージョンも収録されていて、ギター・トロンボーンバージョンはしっとり目に仕上げられています。

2.やまのおんがくか(♪)
さて、山の音楽家にはリアル音楽家のみなさんが登場です。ピアニストの人はもう本気モードやし。このあたりが、このDVDのこだわりなんでしょうね。音源もほかのしまじろうのDVDで使われている圧縮音声のドルビーデジタルじゃなくて、無圧縮のリニアPCMやし。音のクオリティにはかなりこだわって作られています。なのに、今回オレが視聴した環境ではドルビーとPCMの違いが分からないような貧弱な音源(パソコン音源)なのが残念です…。いつか光接続でアンプに接続して聴いてやるっ!

3.こすって あそぼう!
さて、今度はあやお姉さんがギロをこすって音を鳴らしています。しかし、ギロにあんないろんな形があるなんて、知らなかった〜。(オレはせいぜい洗濯板と割り箸が一番ギロに近い体験ですよ…/古っ!)

4.かえるのがっしょう(♪)
あやお姉さんがちょっと無理な体勢で座っているのが気になりますが、そんなことには気づかせないくらい元気に歌ってくれています。みんなで疑似ギロを持って演奏しているのが何ともいいですね。ペットボトルのギロは「ゴボゴボゴボ…」っていう音がします。それにしても、玉子パックの裏をギロにしてしまうとは…。ありゃ誰も思いつかないわ。

5.しょうじょうじのたぬきばやし(♪)
着ぐるみでの出演だったしまじろうがいきなり小型化。パペットになってしまいます。しょうじょうじのたぬきばやしと三味線サウンドがマッチしていて、いい感じです。途中でたぬきのパペットがいっぱい踊ってるシーンがあるのですが、一匹だけ虎がいます…。

6.レインスティック
さて、ここでレインスティックが登場です。これ、実物を大学で見たことがあるのですが、すっごくいい音を出しますよね。付録の冊子の断面図を見てびっくり。こんな単純な構造だったのか…。

7.あめふりくまのこ(♪)
さて、あやお姉さんがドレス姿で、レインスティックを持って、しっとり系の曲を歌います。「それ反則でしょ!」って言いたくなるくらいに、あやお姉さん、めっちゃきれいなんですが…。途中でかわいい熊のアニメに差し替えられて、ある意味よかったかもしれない…。(そのまま見続けてたらたぶん脳ミゾが吹っ飛ぶわ…) CD版には、弦楽四重奏バージョンという、演奏だけであるものの、何とも重厚なバージョンが収録されています。

8.てをたたきましょう(♪)
さて、この曲でのおだんご2つ頭のあやお姉さんもすごく似合っててかわいいですね。いっしょに踊ってるこどもたち、まだ小さいのに怒った顔も泣いた顔も笑った顔もすごくお上手で、オレは「負けた…」とちょっとショックでした。あれ? あやお姉さん、「ポンポンポン」って歌ってるのに、口の動きは「タンタンタン」だ…。いっこく堂みたいに口と声をずらしたりできるのかなぁ…。(違/そこはつっこんだらあかんところやろっ!) あと、最後に「ばぁっ!」っていうところがかわいらしいです。

9.おおきなたいこ(♪)
約5分間、のほほ〜んと見ていたら、いきなり、アイアイでも登場したパーカッションのイカついお兄さんが登場。正気に戻らされたオレ。アイアイのバックコーラスで歌っていた(ほとんど聞こえなかったけど…)のを除くと、意外にもDVD版はここでさち王子しまじろうが初登場なんですね…? 「おおきなたいこ どーん! どーん!」って、しまじろうはすごく勢いのあるたいこのたたき方でした。CD版ではさち王子しまじろうが最初から最後まで歌い通しています。「どーん! どーん!」って、ドレミショーの雄叫びにも通じそうな迫力が伝わってきます。

10.たたいて あそぼう!
11.どんぐりころころ(♪)
アイアイでも登場していた、きょうの料理のテーマでも演奏してそうな、木琴のスペシャリストさんが登場です。彼女が5分くらいのこのコーナーを受け持ちます。すごく教え方が上手ねぇ。オレも小学校の時、音楽室に行ったら一番先に木琴をどついてたなぁ…(“叩く”じゃなくて、“どつく”ぐらいの勢いです)。DVD版ではフレーズごとにとぎれとぎれでしたが、CD版ではちゃんと一続きで収録されていました。あやお姉さんとさち王子しまじろうのコーラス、すごくいい感じですよ〜。

12.チューバ
13.ぞうさん(♪)
チューバの音を聞きに来た一人の女の子、予想以上の音のデカさにマジでびっくりした様子。チューバとこの曲のマッチ感もなかなかですが、ここまで軽い感じできたのに、ちょっと重たい気が…。まあ、そのおかげで迫力があるんですけどね。CD版では、あやお姉さんが歌うトロンボーンバージョンのぞうさんも入っています。もちろん、個人的にはこちらの方が好きですよ。岡野さんらしい、すごく優しい感じで歌ってくれています。

14.とりと うたおう!
15.ことりのうた(♪)
ここでまた、しまパペが登場。横笛のスペシャリストさんが、フルートやピッコロを使って、小鳥と話をしています。そして、曲が始まってで久しぶりにあやお姉さんの歌声が…。待ってました! やっぱりあやお姉さんの歌声が一番心地いいわぁ。

16.おとの たねあかし
さて、ここまでの流れをぶった切ってあんまり関係なさそうなアニメが…。すると、そのアニメの効果音に使われた楽器の種明かしをあやお姉さんがやってくれます。スライドホイッスルを吹いてるときのあやお姉さん、すごく絵になってますねぇ…。

17.おもちゃのチャチャチャ(♪)
そして、最後にあやお姉さんがこの曲を歌います。2番からはさち王子しまじろうも参加。やっぱり、あやお姉さん一人なら心地よく、さち王子と二人ならすごく元気よく、楽しそうに歌っているのが感じられます。CD版では最初から二人で歌っているので、一曲でいろんなパターンを味わえて、すごくうれしいですね。あやお姉さんの髪型がお姉様系だったのも印象的。このDVD、全体的にゴージャスな感じでしたね〜。

CD.かもめのすいへいさん(♪)
CD版だけで、DVD版には収録されていなかったのですが、この曲が結構ツボにハマってしまったんですね…。もう、曲全体がさち王子色に染まっているんですよ。聴いてすぐ、「あ! さち王子だ!」と分かってしまうくらいに。これくらい思いっきり歌ってくれると、聴いている方も気持ちいいですよね!


CD版曲目

1.てをたたきましょう(♪)
2.おおきなたいこ(♪)
3.アイアイ/ギター・トロンボーンバージョン(♪)
4.やまのおんがくか(♪)
5.しょうじょうじのたぬきばやし(♪)
6.あめふりくまのこ(♪)
7.かえるのがっしょう(♪)
8.あめふりくまのこ/弦楽四重奏バージョン(♪)
9.どんぐりころころ(♪)
10.かもめのすいへいさん(♪)
11.アイアイ(♪)
12.ぞうさん(♪)
13.ぞうさん/トロンボーンバージョン(♪)
14.ことりのうた(♪)
15.おもちゃのチャチャチャ(♪)

CD版の感想
やっぱり、「聴く」ことを重視しているので、同じ曲でもこちらの方が聴き応えがあります。音質はDVDにはかなわないと思いますが…。出演人物もあやお姉さんとしまじろうの二人だけで、ほとんどこの二人が歌いっぱなし。この二人が歌っていない4曲を除くと、完璧に「岡野綾&松本さち」のアルバムCDでしたね。ドレミタウン編のアルバムCDが発売されていなかったのをずっと嘆いていたのですが、これで、願いが叶ったと思っていいんですかね…。すごく満足です!

編集後記
このDVDは大当たりですね! ものすごく満足してます。あやお姉さんが歌っている姿を見られるし、さち王子しまじろうとのコーラスも聴き放題。見聴きし終わって初めに思ったのが、「これがオレの求めてたものやよな…」ということ。この一言ですべてが表せてしまう、まさに自分にぴったりのDVDセットでした。イチオシのDVDをあげるなら、絶対にこれですね! あと、1〜2歳児向けセットなんですが、オレもいろんな楽器の勉強ができてよかったです。